応募ガイド
応募資格Qualification
事業化の部
下記のすべてを満たすこと
- 概ね1年以内に起業(事業化)し、新たな商品・サービスの開発や提供を考えている方
- 広域都市圏域内に拠点を置いて事業化を考えている方
※いわゆる「アトツギベンチャー」や「社内ベンチャー」、及び「過去のStart Up 99出場者のリトライ」についても応募可能
チャレンジの部
下記のすべてを満たすこと
- すぐには起業(事業化)の予定はないが、新しい斬新なアイデアをお持ちの方
- 広域都市圏内に拠点を置くことを想定したもの
※広域都市圏とは佐世保市を中心として、平戸市、松浦市、西海市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、新上五島町、佐々町、伊万里市、有田町の12市町を指す
- ※一般の方、学生の方を問わずどちらの部門へも応募可能です。ただし、「事業化の部」は賞金の使途を事業化に資する取組みへご使用いただくことを想定しているため、後日使途をご報告いただきます
- 既に事業を行っていても、既存事業とは全く違う新たなビジネスに挑戦する場合も対象
- 既に起業(事業化)後の場合は、その後概ね3年以内
- 過去のStart Up 99出場者のリトライについては、大賞受賞プランでは応募できません。また、当時のプランから一定の改善やアップデートをされていることを要件とします
- 性別、国籍不問
応募方法Application
応募申請書類については今後随時アップします。
審査基準Application
審査基準については今後随時アップします。
スケジュールSchedule
募集開始
2025年10月29日(水)
応募締切
2025年11月25日(火)
最終審査会
2026年03月01日(日)
- スケジュールは予告なく変更となる場合があります
注意事項Notes
- 応募資格等への違反または、虚偽の事実があった場合には、失格あるいは認定を取り消しとする場合があります。
- 最終審査会の内容は、後日Youtubeで公開されます。特別なノウハウや秘密事項については、あらかじめ法的保護を行うなど、応募者の責任で対応してください。
お問い合わせInquiry
Start Up 99実行委員会
〒857-0052 佐世保市松浦町5-1 VSIDE内
TEL.0956-24-6051
Email info@vside.jp